ネコちゃんのしつけ方
先日、ネコちゃんを保護させていただきました。
生後2~3ヶ月ほどのネコちゃんだったのですが、
トイレは概ね上手に出来る一方で、
噛み癖があったり、ダメといっても聞かなかったりと、
しつけってなかなか難しいなと感じた次第です。
ネコちゃんのしつけはどのように行うのが良いのでしょうか。
しつけには、条件付けが大切になります。
例えばワンちゃんの場合、良いことをしたり、言うことを聞いた時に、
おやつをあげたりたくさん褒めてあげたりすると、
ワンちゃんは、こうすると嬉しいことがあったと覚えてくれます。
しかし、ネコちゃんの場合には、
ワンちゃん程は、おやつにこだわらないことがありますし、
飼い主さんから褒められるために行動する習性がありません。
また、悪い事をした時に、嫌なことがあるよと教えようとしても、
ネコちゃんの場合、嫌なことがあったことと、
人間にとって好ましくない行動をしたこととが、結びつかず、
上手く覚えないこともあるようです。
ネコちゃんが自然に問題行動をしなくなるようにうまく仕向けることが、
猫のしつけにつながります。
トイレや爪とぎの場合、別の場所でやりそうになったら、
すぐにトイレや爪とぎをしていい場所へ連れて行きましょう。
トイレであれば、おしっこをティッシュに吸わせて、
トイレに入れておくと、そこをトイレだと認識するようです。
スプレー行為でのマーキングは、去勢や避妊が効果がありますが、
環境が変わったことや、飼い主さんに構ってもらえないストレスから、
スプレー行為を行うこともあるようです。
噛み癖やひっかき癖は、人間の手で遊ばないようにして、
おもちゃなどを使うようにするのが良いようです。
鳴き癖は、基本的に飼い主さんへの欲求が原因です。
ドアを開けて欲しい、ご飯が欲しい、などなど、
鳴いて欲求を伝えようとしてきます。
根気がいりますが、ネコちゃんが鳴いても反応せずに、
鳴き止んでからご飯をあたえるなどしていきましょう。
ネコちゃんのしつけは、基本的にはワンちゃんと同じように感じますが、
一筋縄ではいかないことのほうが多いようです。
もちろん、個体差で同じしつけがうまくいったり、いかなかったりもします。
ネコちゃんの習性を知ることや、その仔自身の性格を理解し、
より適したしつけを行っていきたいですね。
福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。
******
元記事:「ペットスマイルニュース」
http://psnews.jp/cat/p/43861/