犬も食道炎に罹る

元記事では、ワンちゃんの食道炎について書かれています。

 

食道炎と聞くと、人間の病気のように感じますが、
ワンちゃんも同じようにかかる病気なのだそうです。

 

原因として挙げられているのは、
ひとつは刺激物を呑み込んでしまった場合です。
人間が食べても問題があるようなもの。
たとえば、アロマオイルやたばこなどが挙げられています。
まさか食べないと思っていても、
ワンちゃんが遊んでいるうちに誤飲してしまうケースもあるのだとか。

 

また、直接食道を傷つけるようなものを呑み込むこともあります。
画鋲やクリップなどから、
アクセサリーのようなものを呑み込むことで、
食道に傷がつき炎症を起こすのですね。
同じ様に食べ物にも注意が必要です。
リンゴを丸のみにしてしまい、食堂を傷つけた仔もいるそうです。

 

長時間の空腹が原因と言われていますが、
胃酸が逆流して食道を焼いてしまい、炎症を起こすケースもあります。
人間の場合、逆流性食道炎として有名ですね。

 

もし愛犬が食道炎になったら、食欲が無くなったり食事しなくなったり、
血の混じった嘔吐が見られたりと症状がでるのですが、
ワンちゃん自体が我慢強く痛みに耐えていることが多いそうで、
かなり症状が進んでから初めて気づくこともあるそうです。
ですので、なるべく早く初期症状の内に、気付いてあげることが大切です。
いつもより食欲が無かったり飲み込み方がおかしかったり、
よだれが多かったり、首の回りを触られることを嫌がったりと、
兆候はいろいろとあるようです。
普段から食事の中身だけでなく、
食事の仕方にも気をつかっておく必要がありますね。

 

食道炎かなと思ったら、すぐに獣医師さんに診てもらいましょう。
休診日や夜間の場合は無理に診せる必要は無いようですが、
悪化しないように注意が必要です。
ご飯はワンちゃんの日々の楽しみのひとつですので、
楽しく嬉しく食事が出来る状態でいて欲しいですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「わんちゃんホンポ」
https://wanchan.jp/osusume/detail/12532