ワンちゃんの脱走癖

ネコちゃんが脱走して・・・という話は良く聞きますが、
ワンちゃんもまた、脱走する事があるそうです。
実際、筆者も脱走ワンちゃんと出会ったことがありますが、
どちらもフレンドリーな良い仔でした。
彼らは何故脱走するのでしょうか?
また、脱走癖があるような仔をどのようにしつければいいのでしょうか。

 

基本的に脱走する癖がある仔は、ストレスなどで、
日頃の生活に満足していないことが多いようです。
飼い主さんに十分遊んでもらえない、
散歩をもっとしたい、もっと体を動かしたい、
などといったフラストレーションから、
脱走するというのが基本的なパターンのようですね。
もしくは雄犬の場合は、雌犬に会いに行ったりすることもあるのだとか。
他にも臆病なワンちゃんの場合、
雷や地震、大きな音など、刺激が強い事が起こった時、
びっくりして逃げてしまうこともあるそうです。
また、ワンちゃんの性格として、
自由にふらっと出かけたくなるようなこともあるかもしれません。

 

もし脱走癖があると感じるようでしたら、
まずはたくさん構ってあげて、たくさん運動させましょう。
ストレスが減れば脱走も少なくなるでしょうし、
飼い主さんとの絆が深まれば、いつも一緒に居たいと感じてもらえるはずです。
また、脱走後に備えて、待てやおいでを出来るように、
しつけておくのも大切です。
追いかけたり普通に呼びかけたりすると、
遊んでもらえると勘違いして余計に興奮するかもしれません。
あとは基本的な事ですが、
幼児用のゲートなどで、玄関に近づけさせないことなど、
脱走できないような構造にすることが一番効果があるでしょう。

 

ワンちゃんが脱走することでの一番の不安は、
車道に飛び出しての事故や、
他人に飛びかかったりして怪我をさせることなど、
トラブルに繋がってしまうことです。
逃げ出すことで良いことは何もありませんので、
日頃からしっかりとコミュニケーションをとりつつ、
ワンちゃんとの絆を深めておきたいですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「わんちゃんホンポ」
https://wanchan.jp/osusume/detail/12031