ワンちゃんの耳掃除

ワンちゃんの歯磨きや耳掃除などのケアは、
長生きするために必要なことのひとつでしょう。
しかし、私達人間と身体の構造が違うワンちゃんたちに、
どうやってそれらのケアをしてあげればよいのでしょうか。
元記事では、正しい耳掃除の仕方が解説されています。

 

耳掃除を怠っているからと言って、
すぐに何かしらの病気になるわけではないようです。
ワンちゃんは耳垢が外に排出されるような構造になっていて、
首を振ったりした時に、汚れは外に出てしまうこともあるのだそうです。
ただ、汚れが溜まりすぎることは、
菌やカビなどが繁殖してしまい、病気の原因にもなります。

 

病気の代表的なものは、外耳炎や中耳炎です。
ワンちゃんは耳垢は赤茶色なのが正常なのですが、
これらの病気にかかっていると黒かったり黄色かったりするようになります。
耳の痒みを頻繁に気にしていたり、
頭を振る回数が多かったりするようなら、注意が必要でしょう。
特に中耳炎は、悪化すると目が揺れるような動きをしたり、
顔面麻痺を引き起こしたりすることもある恐ろしい病とのこと。
異変に気づいたらすぐ病院へ連れて行きましょう。
また、耳ダニが寄生することもあるそうです。
耳の中が不衛生になることが原因とのことなので、
こちらも気をつけたいですね。

 

耳の掃除は毎日やるのは回数が多すぎるようですが、
定期的に掃除してあげる必要はあります。
市販の耳掃除用拭き取りシートを使うか、
軽く濡らして固く絞ったガーゼやコットンを使うようにしましょう。
指に巻きつけて、見える部分を優しく拭き取っていきます。
耳の凹凸には気をつけて拭き取ってあげましょう。
液体クリーナーを使う手段もあります。
目薬のように耳の中に数滴たらした後、
耳の付け根を優しくマッサージしてあげます。
後はワンちゃんが自分で首を振って汚れを外に出してしまうので、
汚れや水分を拭き取ってあげましょう。
たれ耳の仔の場合、湿気がこもらないように、
ヘアバンドなどで、耳を上に固定する飼い主さんもいらっしゃるとのことです。

 

ワンちゃんたちの耳掃除は、
自力である程度は清潔な状態を保てるようですが、
たれ耳のワンちゃんの場合は、より注意が必要です。
コミュニケーションの一環として、
定期的に掃除してあげるようにしてあげたいですね。

 

 

福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。

 

******
元記事:「わんちゃんホンポ」
https://wanchan.jp/osusume/detail/13230