イヌネコの多頭飼い
異種の動物同士を同じ家で飼おうとする場合、
やはりお互いに警戒し、時には傷つけてしまうこともあります。
一般的には、小さい時の社会化期から、
さまざまな刺激や、動物を知った経験が、
大人になってから他の動物たちと上手く付き合えるかに影響する、
と言われています。
ですので、仔犬や仔猫の頃から付き合い始めれば、
大人になっても上手くいくことが多いようです。
しかし、諸事情で大人の仔を引き取ることになる事もあります。
その場合は、どういった対策がとれるのでしょうか?
まず、それぞれの仔の性格を考慮してあげることだそうです。
もちろん犬や猫の傾向というものはありますが、
好奇心が強い仔や神経質な仔、臆病な仔などいろいろいます。
それぞれの性格をみてあげ、工夫が必要になります。
そして、まずはワンちゃんなど、しつけが出来るほうに対処しましょう。
ネコちゃんの遊ぶ姿や走る姿に興奮して跳びついたりしないように、
まずは落ちついて接することが出来るように、
抱っこした状態や、リードを付けた状態で対面させます。
対面させるときには、急に会わせるのではなく、
別々の部屋などで飼育するようにして、
お互いの匂いに慣れさせておきましょう。
ご飯を与えるときに、匂いがするようにしておくと、
うれしいことと匂いが結びつき、
ポジティブなイメージを持ってくれるようです。
直接会わせる前には、柵や仕切りを隔てた状態で顔見せし、
慣れてきたところで柵をとってあげましょう。
その際には、ネコちゃんは逃げ場所・安全な場所を用意してあげます。
高い所や隠れる所もそうですし、
トイレもワンちゃんが来れないような所が望ましいです。
ワンちゃんのほうは、毎日しっかり散歩してあげるなどして、
エネルギーを発散してあげると、よく落ちつけるようです。
ワンちゃんネコちゃんや、その他動物との多頭飼いは、
動物好きであれば夢のような状態ですが、
安易にやるとペットたちみんなが不幸になってしまいます。
もしお迎えするのであれば、動物同士の第一印象を大切に、
慎重に計画的にしたいものですね。
福岡 ペット火葬、ペット葬儀、ペット霊園のご依頼はペットライフサポートへ
ご依頼ください。
福岡市内(中央区・博多区・南区・早良区・城南区・西区・東区)
福岡市近郊(那珂川町・春日市・大野城市・太宰府市)
その他の福岡県内にも、ご対応致しております。
******
元記事:「カラパイア」